夏のイベント情報

今年の夏も高尾山さる園・野草園で楽しみましょう!

夏のイベント情報をご案内します。

 

イベント期間

2023年7月15日(土)~8月27日(日)

 

  • 『もみじまる』ふれあい撮影会

日にち

7月15日(土)・22日(土)・29日(土)

8月5日(土)・12日(土)・19日(土)・26日(土)

時間 10時・14時

公式キャラクターの『もみじまる』と一緒に写真を撮ろう!

※天候により中止の場合もございます。ご了承ください。

 

  • ひまわりの種拾い選手権&おさるさんの顔当てクイズ

日にち

7月16日(日)・17(月)・23日(日)・30日(日)

8月6日(日)・20日(日)・27日(日)

時間 10時・14時

場所 園内広場

 

ひまわりの種拾い選手権

小さなひまわりの種をおさるさんに負けない速さで拾ってみましょう!

みんなは何個拾うことができるかな?

 

おさるさんの顔当てクイズ

15頭のおさるさんの写真の中から特定のおさるさんを探し当てましょう!

おさるさん達の顔の違いを見つけよう。

  • ちょこっと水遊び広場

場所 園内広場

ちょこっと水遊びができるスペースが登場。

水でっぽうや小さなプールで水遊びをして涼んでいきませんか?

 

  • ニホンザル学習シート

場所 さる観覧舎1階

「簡単」、「普通」、「難しい」の3つのレベルに分かれた学習シートの中から

1つ選びニホンザルのことをより深く学びましょう。

質問があればどんどん係員にお声がけ下さい!

シートは夏休みの自由研究にもぜひご利用下さい。

  • おさるさんに氷のデザート

8月5日(土)・12日(土)・19日(土)・26日(土)

時間 14時半

暑い夏を少しでも楽しく過ごせるように、

おさるさんに氷のデザートをプレゼントします!

氷の中身は日によって果物、野菜、植物などさまざまです。

どのように食べるかじっくり観察してみましょう。

 

 

今年の夏も大変暑くなりそうです。

お客様も熱中症に十分気を付けてお越し下さい。

byアミ

ドクダミのおやつ

ニホンザルは植物食寄りの雑食性の動物です。

その為、さる園では定期的に植物をおさるさん達へ給餌しています。

ドクダミは根が強く野草園内でもすぐに増えてしまいます。

その為、ある程度抜く必要があります。

ドクダミを取ることで野草園内の管理+おさるさんのおやつ確保ができるます。

 

抜いたドクダミは一度綺麗に洗います。

次にたくさんのおさるさんに食べてもらえるよう細かく切ります。

その後は広い範囲に撒いていきます。

細かくすることにより子猿も怒られず食べることができます。

ナイトくんもご満悦の様子。

ホッペちゃんもしっかりゲットしました!

 

採りたての植物を給餌することは

自然豊かな高尾山だから、できることかもしれません。

植物のおやつは定期的に与えていますので、

ぜひさる園でご覧ください。

byアミ

 

赤ちゃんの名前が決まりました!

毎年恒例の赤ちゃん名前投票の第1頭目が終了しました!

公式Twitterにて投票して頂いた方や

さる園・野草園の前に設置していた「お名前投票コーナー」にて

投票して頂いたお客様。

総勢4448名もの方にご参加頂きました。ありがとうございます。

 

そして4月17日生まれの男の子の名前は…

1242票で「ケチャップ」に決定致しました!

4つの名前の投票結果は画像の通りになります。

GW中ということもあり4000票以上ものお客様が

当園で直接投票してくださいました。

赤ちゃんを見てから名前を考えてくれる方もいらっしゃいました。

これからもたくさんの方に愛される「ケチャップ」をよろしくお願いします!

 

成長の様子はTwitterやYouTube、Instagramでもご紹介します。

ぜひフォローやチャンネル登録をよろしくお願い致します。

 

公式Twitter

 

公式Instagram

@takaosan_saruen

https://www.instagram.com/takaosan_saruen/

 

公式YouTubeチャンネル

チャンネル名「高尾登山電鉄」

https://www.youtube.com/@user-pd2ed9yg3j

 

byアミ

ネッシンのお誕生日イベント

5月3日に28歳を迎えたボス猿ネッシンの誕生日ケーキ作りを14時ごろ入園された小学生のお客様に手伝っていただきました。

始める前は係員がこのように盛り付けしました。

大根とニンジンを好きな形にうまく型抜きをしていただいて…

可愛いくまさんが切り抜けたようです。

型抜きしていただいたものは自由にケーキに飾り付けをしていただきました。

完成品はこちら!

かわいくケーキを飾っていただきました。

 

この後ボス猿のネッシンにプレゼントをしました。

 

ケーキのプレゼントの様子はさる園公式インスタグラムにて

ライブ配信を行いました!

ライブ配信の様子はアーカイブにて見ることができるので

ぜひインスタライブのフォローもよろしくお願いします!

アカウントID:takaosan_saruen

ケーキプレゼントの様子です。

誕生日の主役ではないおさるさんが一番に食べてしまいました。

 

ボスザルは大きいケーキに少し警戒した様子でしたが、

おいしそうな野菜と果物に気付き食べに来てくれました!

たくさんのお客様にお祝いの言葉をいただき、

ネッシンもケーキを楽しみました!

イチゴがお気に入りだったのですが、この日はイチゴの気分ではなかったようで…食べてくれませんでした。

自分でリンゴを選び、ゆっくりと食べていました!

多くの方にインスタライブとさる園でお祝いをしていただきました。

ありがとうございます。

 

ネッシン、28歳の誕生日本当におめでとう!

今年はボス歴20年目という節目の年でもあります。

これからもボスとして群れのみんなをよろしくお願いします!

 

byアミ・リョウ

 

 

 

 

GWイベント情報

ゴールデンウィークはボス猿ネッシンを高尾山さる園・野草園でお祝いしよう!

①お誕生日特別展示

4月22日(土)~5月7日(日)

場所 猿舎1階

ボス猿ネッシンの昔や今の写真が盛りだくさん!

 

②お祝いメッセージボード

4月22日(土)~5月7日(日)

場所 猿舎1階

5月3日で28歳になるボス猿ネッシンにお祝いのメッセージを書こう!

 

③誕生日ケーキ作り

5月3日(水)

場所 猿舎1階

先着10名様の小学生限定でボス猿ネッシンのお誕生日ケーキ作りを手伝っていただきます!

14時から整理券の配布を行い、14時30分からケーキ作りをスタートします。

作っていただいたケーキは15時からネッシンに給餌します。

※給餌は係員が行います。

ネッシンへケーキを給餌している姿は「高尾山さる園・野草園公式インスタグラム」にてインスタライブ配信を行います。

 

④赤ちゃん名前投票

4月29日(土)~5月7日(日)

場所 さる園入り口 高尾山さる園・野草園公式Twitter

4月17日に生まれたマツゲお母さんの赤ちゃんの名前を四択から選んで投票してね!

投票結果は後日公式ホームページ、Twitter、Instagramにて発表いたします。

 

⑤もみじまると写真を撮ろう!

4月29日(土)、30日(日)

時間 10時、14時

高尾山さる園・野草園の公式キャラクター「もみじまる」と一緒に写真を撮ってあげてね!